ドイツでは、豚は新しい年の幸福を運んでくると言われているため、新年や旅立ちに、豚グッズを友人や家族と交換する習慣があります。
ケーキ屋さんやパン屋さんには、豚の形のマジパンやチョコレートが並び、ショーウィンドーには、これまたラッキーアイテムとされているてんとう虫やクローバーのデコレーション☆彡
また、ドイツでは「煙突掃除屋さん」も幸運をもたらすといわれ、四つ葉のクローバーに煙突掃除屋さんが乗った鉢植えをよく見かけます。
昔、寒い冬に煙突が詰まってしまうと暖炉が使えず、凍えてしまうし料理もできない、それを煙突掃除人が直してくれると再び家族に幸せが訪れる。というところから、幸せのシンボルになったんだとか。

年末年始にドイツを訪れる方は、是非、ドイツならではの幸運グッズに注目してみて下さいね。
今年も残すところあとわずか。
皆様にも幸運が訪れますように・・・☆彡
2017年のイベントツアー募集中です!
ドイツイベントツアー