1~24までの数字が描かれたカレンダーには、お菓子や写真など小さなプレゼントが隠されており、毎日1つずつその日の窓を開けていきます。24全ての窓を開け終わるとクリスマスです☆
ドイツ南部の黒い森地方にあるゲンゲンバッハは、世界最大のアドベントカレンダーが見られることで知られています。
なんと市庁舎そのものをアドベントカレンダーに見立てているんです!

11月30日からクリスマスまでの間、毎日18:00に1枚ずつ窓が開かれ、12月23日に24全ての窓にファンタジーなモチーフが浮かび上がります。
毎年どんなデザインが見られるのかわくわく♪
2016年はアメリカの画家・版画家・芸術家でポップアートの旗手である Andy Warhol(アンディ・ウォーホル)のデザインとのこと。
クリスマスが訪れるまでの1ヵ月をまるまる楽しめる素敵なアイデアですよね!
暗闇にともる暖かな光と美しいデザインを見るために毎年10万人もの人々がこの町を訪れます。
ドイツでは、ゲンゲンバッハの他でも、アウグスブルクやシュトゥットガルトで市庁舎アドベントカレンダーが見られますよ☆