2023年は6月24日(土) に開催の ベルリンフィルハーモニーの年に1度の野外コンサート♪につきましては、別のブログでご紹介させていただきました。
ヴァルトビューネで行われる他のコンサートにつきまして、ちょっと追加でお知らせいたしますね。
7、8月にドイツ旅行をご計画されているお客様で、以下のコンサートにご興味がございましたら、お気軽にお問い合わせください。ご希望を伺ってから、空席状況などをお調べいたしますので、チケットが売り切れている場合にはご容赦くださいませ。
☆7月8日(土)19:00~ ヨナス・カウフマン・コンサート
2022年ベルリンフィル・ジルヴェスターコンサートツアーでご紹介した「ヨナス・カウフマン」の魅力満載のコンサートです。
演奏は、ベルリン放送交響楽団、指揮はヨッヘン・リーダーで「劇場版ヨナス・カウフマン ウィーンコンサート」でもタッグを組んでいます。プッチーニの「星は光りぬ(「トスカ」より)」「誰も寝てはならぬ(「トゥーランドット」より)」や1920~1930年代のベルリンでのヒット曲も演奏されます。
☆7月22日(土)20:00~ ラン・ラン「ディズニーブック」
クラシック界で今最も熱いピアニストともいえるラン・ラン。1923年に設立されたウォルト・ディズニー・カンパニーの100周年に向け、ラン・ランのピアノソロ&世界的オーケストラのロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団の演奏によるディズニーCD名曲集が2022年6月に発売されました。その名曲の数々がヴァルトビューネの野外コンサートのライブで楽しめます。
☆8月19日(土)19:00~ オーケストラ・コンサート
演奏:ウェスト・イースタン・ディヴァンオーケストラ
指揮:ダニエル・バレンボイム ピアノ:マルタ・アルゲリッチ
アルゼンチン出身のユダヤ人ピアニスト&指揮者、ダニエル・バレンボイム(現在の国籍はイスラエル)。今年80歳を迎える言わずと知れたクラシック界の巨匠です。
ピアノ演奏は、こちらもアルゼンチン出身のマルタ・アルゲリッチ。日本とのつながりが深く大分県別府市では、毎年「別府アルゲリッチ音楽祭」が開催され、コロナ禍を除いて毎年来日しています。私も大好きなピアニストです。
上記のコンサートを含んだ旅程のモデルツアーにつきましては、こちらをご覧ください。
ドイツエクスプレスでは皆様のご希望に合わせたオリジナルツアーをご提案させていただきます。