日本では『楽聖』とも称されるルートヴィヒ・ファン・ベートーヴェン(1770-1827)。神聖ローマ帝国時代のボンに生まれ、オーストリア帝国時代のウィーンに没しました。
ベートーヴェンは日本でもとても人気のある作曲家ですが、ベートーヴェン音楽祭の存在は日本ではまだあまり知られてはいません。が、ドイツやヨーロッパでは、毎年9~10月にボンで開催されるベートーヴェン音楽祭は大人気で、人気の演目はチケット発売開始早々に売り切れてしまいます。2020年の生誕250年の記念イベントはすでに盛り上がりを見せており、チケット入手も難しくなりそうです。
このたび、ドイツエクスプレスでは2020年のベートーヴェン音楽祭の4公演のチケットを入手することができました。ご興味のございますお客様は早めにお問合せくださいませ。
ツアー以外の公演をご希望の際も、遠慮なくご連絡ください。残席がございましたらチケットをお手配することができます。
【2020年のベートーヴェン音楽祭鑑賞ツアー】*コンサートの開催日順
①《ベートーヴェン音楽祭『ベートーヴェン交響曲第5番【運命】リスト編曲ピアノ版』鑑賞~現地5日間~》
日時: 2020年9月9日(水) 20:00~
会場: ボン・オペラハウス(Oper Bonn)
題名: ベートーヴェン / リスト・ツィクルスⅡ
ピアノ:ヒンリヒ・アルパース、ボリス・ブロッホ
演目:ベートーヴェン「交響曲第2番」「交響曲第5番『運命』」(いずれもフランツ・リスト編曲によるピアノバージョン)
②《ベートーヴェン音楽祭『ベートーヴェン交響曲第6番【田園】リスト編曲ピアノ版』鑑賞★シュタインベルガー・グランドホテル・ペータースベルク宿泊付~現地5日間~》
日時: 2020年9月13日(日) 18:00~
会場: シュタイゲンベルガー・グランドホテル・ペータースベルク(宿泊ホテル)
演奏: ヒンリッヒ・アルパース(ピアノ)、ボリス・ブロッホ(ピアノ)
演目: ルートヴィヒ・ファン・ベートーヴェン「交響曲第6番へ長調『田園』」「交響曲第4番変ロ長調」(いずれもフランツ・リスト編曲によるピアノバージョン)
③《ベートーヴェン音楽祭『ピアノ協奏曲第4番』鑑賞~現地5日間~》
日時: 2020年9月17日(木) 20:00~
会場: ワールド・カンファレンスセンター・ボン
演奏: ワールド・ドクターズ・オーケストラ
指揮: シュテファン・フィリッヒ
ピアノ: 2019年国際テレコム・ベートーヴェンピアノコンクール優勝者
④《ベートーヴェン音楽祭「マイールの歌劇『夫婦の愛~L'amor coniugale』」鑑賞~現地5日間~》
日時: 2020年9月23日(水) 20:00~
会場: ワールド・カンファレンスセンター・ボン
題名: レオノーレ・ツィクルス
指揮: ダヴィド・シュテルン
ソロ演奏: オペラ・フオーコ
演目:ヨハン・ジモン・マイール「歌劇『夫婦の愛~L'amor coniugale~ 』(演奏会様式)」
以上、すべてのツアーでライン川沿いの美しい古城ホテルにも宿泊します。
空港送迎や専用車を組み合わせたツアーとなっていますので、移動も楽々です。
優雅で快適な個人旅行をお楽しみ下さい。ツアーはモデルプランとなっておりますので、そのままの旅程表でのご案内もできますし、前泊・延泊も含めお好きな都市を組み合わせたオリジナルのプランも喜んで作成させていただきます。