1954、1974、1990、2014
この数字、何だか分かりますか?分かった方はサッカー通!答えはブログの最後に書きますね。
6月14日開幕するFIFAワールドカップ ロシア大会。ドイツ代表はグループFで6月17日メキシコ代表、23日スウェーデン代表、27日には韓国代表と対戦します。昨年12月に組み合わせが決まった際、ヨアヒム・レーヴ監督は実に面白い組み合わせだ、と余裕にも聞こえる発言をしていましたよ。レーヴ監督は2006年に監督就任。当初先の監督ユルゲン・クリンスマンに比べるとカリスマ性がないと言われていましたが、巧みな戦術と若手の育成で実績を残しています。先月5月15日には、代表監督の契約が2022年まで延長されました。これは、戦中から戦後28年間監督を務めたドイツサッカーの生みの親ゼップ・ヘルベルガー監督に次ぐ長さとなります。
15日には代表候補メンバーも発表されました。こちらの記事(外部サイトにリンクしています)
現在のドイツ代表FIFAランキングはもちろん1位。欧州サッカー連盟内も1位。FIFAランキング2位のブラジルはグループEでスイスと同じ。ちなみに、スイスはFIFAランキング6位なんです。かなり強い!ドイツととも注目です。オーストリア代表は残念ながら1998年フランス大会を最後に予選リーグで敗退して出場していません。
さて、ブログ冒頭の数字は、ドイツ代表がワールドカップで優勝した年です。1954年スイス大会、1974年西ドイツ大会、1990年イタリア大会までは西ドイツ代表が、そして記憶に新しい2014年ブラジル大会ではドイツ代表が優勝しました。準優勝、3位とも4回ずつです。
ワールドカップの放送はドイツ第2公共放送のZDFでご覧になれます。ZDFは多くの番組をインターネットで無料で放送していますので、ご興味あればご覧くださいね。*ドイツ国内でしか視聴できない番組もあります。
ZDFドイツ第2放送 トップページのMenuにLiveTVとSendung Verpasst(見逃した番組)とあります。Sendung Verpasstは放送後、長い期間見られますので、ご活用ください。