一歩踏み入ればそこはまるでおとぎの国のよう…☆
ローテンブルクのクリスマス市は街のサイズと同様、小ぢんまりとしており、 派手さはありませんが、素朴で落ち着いた美しさがあります。
クリスマスマーケットで欠かせないグリューワイン。 通常は赤ワインが使われるのですが、ここローテンブルグでは白ワインをベースにしたグリューワインが名物です。 地酒のフランケンワインを使ったグリューワインですが、甘~い赤ワインベースのものと比べてさっぱりと爽やかな風味が楽しめます。
もう一つ、ローテンブルク名物として忘れていけないのが「シュネーバル」(Schneeball)というお菓子。 ドイツ語で「Schnee」は雪、「Ball」はボールを意味します。 粉砂糖をふりかけた丸い揚げ菓子で見た目はその名の通り雪玉のよう♪ 重そうな見た目とは裏腹に、実際はさくっとした口当たり。お店によって少しずつ触感や味が変わり、粉砂糖だけでなく、チョコレートやシナモン、ナッツがかかったものなど、色々な種類が楽しめます!

お腹も心も甘く満たされるメルヘンな街ローテンブルクのクリスマスマーケット、おすすめです!
ローテンブルククリスマスマーケット2016年開催期間:11月25日~12月23日
ドイツのクリスマスマーケットを巡るツアーはこちら!