
色々と手配ありがとうございました。
おかげさまで何のトラブルも無く、帰る日の朝までは全部晴れで涼しく、充実した楽しい旅行ができました。
外アルスター湖に面したホテルは素敵で中央駅にも近く快適でした。
空港からホテルに案内してくださったガイドさんは、次の日のハンブルグ市内観光の相談に丁寧にのってくださりとても助かりました。
ブレーメンとシュターデへ1日同行してくださったガイドさんも、その土地の紹介や歴史のみならず多方面の色々なことをご存じでいっぱい教えてもらいました。
ハンブルグの町は本当にいいですね。
港あり、湖あり、運河あり、緑がいっぱいで結構都会だけど落ち着いている。電車で近郊の色々な町に行ける。すっかりファンになってしまいました。
<1 日目>
日曜日だったので港へ行きすごい活気のフイッシュマルクトへ。港巡りの遊覧船にも乗る。川にある港とは思えないスケールで、クイーンメアリーⅡ世号 も停泊中。市内に戻り戦火の跡が生々しいニコライ教会跡へ。ラートハウスに行き近くのレストランでハンブルク名物を食べる。ホテルに戻ってアルスター湖畔 を散歩。
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
<2日目>
中央駅から電車でブレーメンへ。ちょうどお昼の礼拝にあわせてガイドさんが教会に連れて行ってくださったのでパイプオルガンの 演奏が聴けて大感動!
どこでもマンホールのフタが素敵で写真を撮る。
.jpg)
シュターデも静かでかわいらしい町だっ た。
.jpg)
.jpg)
<3日目>
30年前に主人が訪れてあこがれの町だったリューベックへ。「古いところは別としてやっぱり都会化してるなあ」と。(・・・そりゃ 30年は長いよ。)
ここでも、バッハも通ったマリエン教会のパイプオルガンを聴く。
ラーツケラーで食事をしニーダーエッガーで名物マルチパンをお土産に いっぱい買い込む。
ギュンターグラスの美術館にも立ち寄る。
.jpg)
.jpg)
.jpg)
<4日目>
1時間40分電車に乗っ てベルリンへ。
森鴎外記念館。ブランデンブルク門。ホロコースト慰霊碑。そしてウンテルデンリンデン沿いに散策。カリーブルストも賞味。アンペルマン ショップや歴史博物館、フンボルト大学、ベルリン大聖堂を経て鴎外の「舞姫」に出てくる聖マリエン教会へ。
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
そこからベルリン中央駅に帰還。夜遅くハンブルグに戻る。
<5日目>
しっとりした雨のハンブルクに別れを告げた。
今回の旅では大好きな電車や地下鉄やトラムにたくさん乗ることができました。
ドイツ語はもとより英語も怪しい私達ですが駅で指定席を取るのにもチャレンジしましたよ。
貴社の綿密なサポートのおかげで、きままな個人旅行の楽しさを十分に満喫できました。
スーパーマーケットを覗いたり、古本市で絵本を買ったり色々な思い出ができました。
また来年も行きたいです。